本文へスキップ
相談予約専用TEL. 0120-188-774
問い合わせTEL.0463-72-5881
(月・火・木・金10時〜17時)   

15問15答でバッチリ!中絶の慰謝料Q&A


このページは妊娠した女性はやむを得ず中絶を選んだ場合、慰謝料をどのように請求するのか。
親子関係の否定、婚約中、婚約破棄、彼の浮気、でき婚、流産などのシチュエーション別に解説しています。


Q1.【親子関係の否定】相手が「俺の子じゃない」と言い出したのですが、どうしたらいいでしょうか?

Q2.【タラレバ的暴言】「堕ろしたくなければ、産めば良かったじゃないか!」と逆ギレされたのですが、どうしたらいいでしょうか?

Q3.【支払能力の判断】彼がお金を渋って話が前に進まないんです。どうしたらいいでしょうか?

Q4.【中絶の責任論】「結局、金か?!金さえもらえれば、それでいいのか?」と、
まるで慰謝料を欲しがる私の方がおかしいと言わんばかりですが、何とかなりませんか?

Q5.【中絶+婚約破棄】「やっぱり結婚しない!堕して欲しい!!」と言われました。
結婚の約束も「なかったこと」にされたので、その責任も取って欲しいんですが。

Q6.【浮気男が中絶強要?!】「他に女がいるんじゃないの?」と彼を問い詰めたら、
「やっぱり向こうの女と付き合う。子供はおろして欲しい」と言われ、どうしたらいいでしょうか?

Q7.【婚約中の中絶】婚約中に妊娠が分かったのですが、彼が「堕して欲しい」と言い出したので、
もう彼のことは信用できないので、こちらから別れを切り出したので慰謝料は難しいのでしょうか?

Q8.【デキ婚なのに中絶?!】「子供ができたらお前と一緒になる」と約束してくれたのですが
私の妊娠が分かった途端、「今回はあきらめてほしい」と言い出したのですが、どうしたらいいでしょうか?

Q9.【流産でも慰謝料取れる?!】もし途中で流産した場合、養育費をもらえないのは
仕方がないにしても慰謝料はどうなるのでしょうか?

Q10.【交際が短いと慰謝料も減る?!】彼と付き合ってから3ヶ月しか経っておらず、
交際期間が短いのですが、慰謝料の話をしても大丈夫でしょうか?

Q11.【中絶慰謝料の時効】中絶したのは3年前のことで今さらなんですが、慰謝料を請求できるのでしょうか?

Q12.【手術に対する慰謝料】相手が少しネットで調べてきたようで「中絶の慰謝料って発生しないじゃないか?」と
言われたのですが、どうしたらいいでしょうか?

Q13.【本妻からの慰謝料請求】相手が既婚者なので、妻から慰謝料を請求されるのが心配なんですが、どうしたらいいでしょうか?

Q14.【守秘義務の代償】相手が「言いふらすな!」と迫ってきたのですが、どうしたらいいでしょうか?

Q15.【請求内容の一覧】相手に対して何をいくら請求できますか?

離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、シングルマザーのための認知、養育費、慰謝料
露木幸彦著・九天社 「シングルマザーのための認知、養育費、慰謝料」
この本をamazonで購入する


最新情報10秒でOK!LINEで友達登録すれば10%オフ企画

最新情報2面談、電話、メール、LINEあなたにぴったりなのは?相談方法の一覧


Q1.【親子関係の否定】相手が「俺の子じゃない」と言い出したのですが、どうしたらいいでしょうか?

A1.相手方は「彼女を中絶させた過去」という人生の汚点を消したいのでしょうが、
もし、彼と話し合い、「堕ろす」という結論に至ったとき、彼本人が「人工妊娠中絶に対する同意書」
署名したのなら、このような反論は詭弁に過ぎません。

胎児はあなたの子ですが、同時に彼の子でもあるのだから、胎児を堕ろすには双方の同意が必要です。
(母体保護法第14条1項1号)

万が一、彼が「俺の子じゃない」と言い張るのなら、彼は「赤の他人の子を堕すること」を同意書のなかで
承諾した
ことになりますが、このようなことが通用するでしょうか?
「同意書に署名する=自分の子だと認める」と考えるべきでしょう。

慰謝料を請求する前に、同意書を病院に提出する前にコピーを取っておくことが大事です。
そして同意書のコピーを持参すれば、その甲斐もあって動かぬ証拠(同意書のコピー)を提示することができ、
あなたを卑下しようとする彼を黙らせることができるでしょう。


え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)
出産するか中絶するか悩む女性
Q2.【タラレバ的暴言】「堕ろしたくなければ、産めば良かったじゃないか!」と逆ギレされたのですが、
どうしたらいいでしょうか?


A2.彼はまるで中絶を決めたあなたの方に問題があると話をすり替えようとしてきたようですが、
万が一、もしあなたが彼の反対を押し切って出産に踏み切った場合、どうなるのでしょうか?

中絶するには子の父親である彼の同意が必要ですが、逆に出産するのに彼の同意は不要です。
なぜなら、彼の同意がなくても、時間が経過し、途中で何事も起こらなければ、無事、子どもは産まれてくるからです。

つまり、出産するか否かを決めるのは彼ではなくあなたであり、彼があなたを説得し、
中絶手術を受けさせない限り、彼自身がお腹を痛めるわけではないのだから、出産を止めようがないのです。

法律上、父親は子どもに対して扶養義務を負っているのですが、彼も例外ではありません。
彼は子どもが成人するまでの間、養育費を支払わなければならないのです。

例えば、厚生労働省の「平成23年度、全国母子世帯等調査結果報告」によると母子家庭が
受け取る養育費の平均は毎月43,482円なので、
彼は合計で10,435,680円(毎月43,482円×20年)を支払うことになります。

一方、中絶する場合に請求することができるのは、例えば、術前の検診費用2万円、手術費用20万円、
術後の検診費用1万円、そして慰謝料30万円
の計53万円だけです。

あなたがやむを得ず子どもをあきらめるに至ったから、彼の支払は53万円(中絶費用)に
限られるのですが、万が一、あなたが思考停止に陥って中絶<できる時期を過ぎ、
そして出産予定日をむかえた場合、相手方の負担は20倍(養育費1,000万円は中絶費用53万円の43倍)に膨れ上がるのです。

このように考えると「産みたいなら産んでもらって結構!」という彼の言葉を真に受けて、
本当に子どもを産んだ場合、金銭的に困るのは彼の方なのです。

え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

中絶の慰謝料で叫ぶ女性

Q3.【支払能力の判断】彼がお金を渋って話が前に進まないんです。どうしたらいいでしょうか?

A3.これ以上、彼がゴネるようなら、あなたは示談をあきらめ裁判も検討しなければなりませんが、
そうすると長期化は避けらないでしょう。考えてみてください。

あなたが今、彼を前にして、こうして慰謝料の話をすること自体、苦痛以外の何者でもないのです。
長引けば長引くほど、彼はあなたを傷つけることになるでしょう。

だから、必ずしも裁判を望んでいるわけではないので、ここで手を打って欲しいと投げかけてください。

自分が誰をどのように傷つけているかも分からない無神経な人間…彼にそんなレッテルを貼らざるを得ない状況では、
もはや強い物言いをせざるを得ないでしょう。

必死の表情で訴えかれば、彼にあなたの気持ちが伝わったり、
逆に話が分からない相手だから「金に物を言わせた方がいい」と割り切ったり、
金を払わないとあきらめてくれないと観念したりして最後は渋々でも応じてくれるはずです。

街中の風景

Q4.【中絶の責任論】「結局、金か?!金さえもらえれば、それでいいのか?」と、
まるで慰謝料を欲しがる私の方がおかしいと言わんばかりですが、何とかなりませんか?


A4.あなたが本当に望んでいるのは慰謝料よりも胎児のよみがえりと後遺症の完治でしょう。

壊したものを元通りに直さなければならないというルールは幼稚園児が幼稚園で習うことであり、
本来、彼のせいで子の命を失い、あなたは後遺症を発症したのだから、彼はあなたが中絶手術を受ける前
つまり、子をよみがえらせ、後遺症を完治させるのが彼のしかるべき責任の取り方です。

しかし、医者でもない素人の彼が100%、後遺症を根絶する方法を見出すことは不可能ですし、
子のよみがえりは尚更です。

だから、百歩譲って子のよみがえりや病気の完治ではなく慰謝料の支払で妥協していること、
そして彼は壊したものを元通りに直すことすら出来ない未熟で愚かで幼稚園児以下の人間だということを
自覚した上で即刻、慰謝料を支払うのはごくごく当然だと伝えましょう。

え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

中絶の慰謝料を計算する女性

Q5.【中絶+婚約破棄】「やっぱり結婚しない!堕して欲しい!!」と言われました。
結婚の約束も「なかったこと」にされたので、その責任も取って欲しいんですが。


A5.あなたの妊娠が明らかになったとき、彼の方から「子供を産んでほしい」と頼まれ、
そして彼の方から「結婚してほしい」と求婚されたので、あなたが彼の気持ちを受け入れ、
出産そして結婚を決断したのなら、その時点で2人の関係は交際中から婚約中に、
そして互いの存在は恋人から婚約者へ発展しています。彼の両親、そしてあなたの両親に
挨拶をしたのなら尚更ですし、第三者(お互いの両親)の証言は動かぬ証拠です。

また人工妊娠中絶に対する同意書のなかの「本人との続き柄」の欄があり、そこに彼が「元婚約者」と自筆したのなら、
それも証拠として十分に有効でしょう。

このように彼の出産への賛成、結婚の約束ありきで、あなたは出産の準備、入籍の準備等を進めてきたのでしょうが、
「途中で裏切るかもしれない」などと微塵も思わなかったのは彼の言葉を信用して疑わなかったからに他なりません。
すでに一歩踏み出したのだから梯子を外すようなことはしないだろうと。

しかし、彼があろうことか何の前触れもなく「堕して欲しい」「結婚しない」と言い出し、当初の約束を破り、
前言を撤回し、中絶を強要するだけでなく、同時に婚約破棄まで求めてきたのだから、慰謝料の対象は
中絶だけでなく婚約破棄にも及ぶのは当然のことです。


え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

中絶の慰謝料請求がうまくいかない女性

Q6.【浮気男が中絶強要?!】「他に女がいるんじゃないの?」と彼を問い詰めたら、
「やっぱり向こうの女と付き合う。子供はおろして欲しい」と言われ、さらに「誰と付き合おうと
俺の自由だろう。指図される覚えはない」と逆上してきたのですが、どうしたらいいでしょうか?



A6.妊娠中という大事な時期にしかも婚約中にも関わらず、彼が婚約者とは別の女性と肉体関係を持てば、
あなたが深く傷つくのは当たり前です。あなたが彼を問い詰めた結果、彼が「一度はちゃんとする。
相手の女とは別れる」
と謝罪し、何があろうと彼が前述の約束(浮気相手と別れて婚約者とやり直す)を守れば、
あなたは彼の過ちを許し、関係を修復し、婚約状態を続けようと思えたかもしれません。

しかし、彼はあろうことか今度は「やっぱり向こうの女と付き合う。子供はおろして欲しい」と言い出し、
自ら一方的に婚約解消を申し入れただけでなく中絶も強要してきたのなら、もはや関係を続けることは不可能でしょう。

ところで彼は婚約中の身なのだから恋愛の自由など認められていません。彼はもしかすると
誰と付き合おうと俺の自由だろう。指図される覚えはない」と暴言を吐くかもしれませんが、
それは彼が誰とも付き合っていない場合だけです。

今回のように婚約者がいるにも関わらず「もっと好きな子ができた」などという勝手気ままな理由で
一方的に婚約を解消することが許されれば、婚約者の人生は大きく狂ってしまうのだから、
婚約中の浮気は到底、許されることではなく、万が一、浮気を仕出かした挙句、婚約解消を申し入れてきたのなら、
浮気だけでなく婚約破棄の慰謝料を二重に支払わなければならないのです。


え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

クローバー

Q7.【婚約中の中絶】婚約中に妊娠が分かったのですが、彼が「給料が少ないから育てられない。
堕して欲しい」と言い出したので、子供はあきらめざるを得なかったのですが、もう彼のことは信用できないので、
婚約を解消しました。

こちらから別れを切り出したので慰謝料は難しいのでしょうか?


A7.慰謝料を請求できないのは、自分の都合で関係解消を切り出した場合です。
あなたが男性との関係を解消しようと思った理由はいろいろあるでしょうが、
仮に「妊娠したのに出産に反対したこと」だとします。

まず根本的なところですが、夫婦間であれば、妊娠したら出産するのが原則です。

今回の場合、まだ「結婚の約束」をしただけなので婚約中ですが、まだ籍を入れていなくても
法律的には夫婦と同じ扱いですから、やはり、婚約中の場合も「妊娠したら出産するのが原則」です。
「妊娠したら出産する」か「妊娠しても中絶するのか」が人の価値観や考え方によって左右されるわけではありません。

それなのに男性が金銭的な理由で婚約中にも関わらず、「子供をあきらめて欲しい」と言い、
その一言のせいで婚約を解消せざるを得なくなったのなら、その原因は男性の側にあったと
言い切っても良いでしょう。原因を作った側がその責任をとるのは当然のことで、やり直しの余地はなく、
確実の関係を解消するのなら、責任の取り方は慰謝料しかありません。

あとは男性が中絶もしくは未婚出産について「悪いけれど一緒に育てることができない」と謝っているのか、
それとも「給料が少ないのだから子供を育てる気はない」と開き直っているのか変わってきます。

もし、男性が前者なら、「謝罪=責任をとる気がある」ということなので、ある程度、話
はスムーズに進むでしょうが、万が一、後者だった場合、非常に厄介です。

なぜなら、男性は途中で気が変わったわけではなく、当初からあなたと結婚したり、
一緒に子供を育てる気がなかった可能性があるからです。

例えば、自分の性欲の発散のために、またあなたの機嫌をとるために子作り等に協力していただけで、
本当に妊娠した場合、何か理由をつけて逃げようと思っていたとしたら、
男性には全く罪悪感や後ろめたさはないので気持ちの面で説得しても上手くはいきません。
なぜなら、「だまされる方が悪い」と本気で思っているからです。

あくまで最悪のシチュエーションなので必要以上に心配する必要はありませんが、もし、そうだとしたら、
例えば、慰謝料等を支払わなければ、男性の職場に相談する
などイレギュラーな方法も検討しなければなりません。

え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

中絶の慰謝料が少なすぎて困る女性

Q8.【デキ婚なのに中絶?!】「子供ができたらお前と一緒になる」と約束してくれたので彼の言葉を信じて
避妊しませんでした。しかし、私の妊娠が分かった途端、「今回はあきらめてほしい」と言い出したのですが、
どうしたらいいでしょうか?

A8.慰謝料の対象は結婚の約束を一方的に破棄されたことに対して発生します。出産に反対しただけでは
慰謝料を請求することはできないので、男性が出産に反対しただけでなく、結婚の約束も破棄したかどうか
検証する必要があります。


今回の場合、「子供が出来たら結婚する」という約束があったようですが、ほとんどの場合、そのような約束が
なくても、妊娠したら仕方なく結婚するケースが圧倒的に多いです。

それなのに「子供が出来たら結婚する」という約束を、妊娠が確実という取り返しのつかないタイミングで
撤回したのだから、悪質極まりないでしょう。

男性が「給料が低いから子供を育てることができない」と経済的な理由で出産(結婚も含めて)に
反対しているのなら、子供や家族のお金より自分のこずかいの方が大事だということです。
これらのことを踏まえると、男性は出産だけでなく、結婚の約束も一方的に破棄したと判断されても不思議ではなく、
請求できる慰謝料の中身は「婚約破棄」です。


男性は「自分のこずかいの方が大事だから」というニュアンスが見え隠れする発言を今後も繰り返すでしょう。
今回のケースでは「法律的に○○だから」という切り口では示談で解決することは難しいので、
場合によっては自分の本当の姿を認識させることも選択肢に入れなければなりません。

婚約破棄の相場は100万円以下で、今回の場合、まだ具体的に結婚の準備を進めていないので結婚式や
披露宴、新婚旅行等のキャンセル料が発生しておらず、慰謝料の内訳に
実損害は含まれておらず、精神的苦痛の対価です。

え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

相手が音信不通で困る女性

Q9.【流産でも慰謝料取れる?!】「子供が欲しい。結婚しよう」と彼に言われ、付き合い始めたのに、
妊娠した途端に「結婚できない」と言われてしまい、そこで話が止まっています。私はもともと流産しやすい体質なのですが、
もし途中で流産した場合、養育費をもらえないのは仕方がないにしても慰謝料
(一方的に結婚の約束を破棄されたことに対する慰謝料)はどうなるのでしょうか?


A9.まず今のタイミングで「万が一、流産したら」と口走ると、男性が「無事出産したらどうするのか決めよう」
言い出して、出産前にすべてを解決するのが難しくなります。

基本的に認知や養育費の効力は無事出産することが前提で、万が一、流産した場合、効力は発生しないのだから、
今のタイミングで認知や養育費の約束をしても男性が損をするわけではありません。

また今回の場合、慰謝料の対象は「婚約破棄」ですが、「出産したら結婚しよう」ではなく「子供ができたら結婚しよう」という内容なので、出産する、しないに関係なく、慰謝料は発生します。

ただ、出産する場合、子供を介して2人の接点は大なり小なり続いていくので、
出産しない場合に比べ、男性は多少、気を使うでしょう。

一方、出産しない場合、子供という存在がなければ、2人は連絡を取り合わないで
しょうから、もはや男性は遠慮をする必要はありません。

このように考えると、出産する場合、しない場合を比べれば、前者の方が慰謝料を
請求しやすいですが、望まざる形で流産する可能性もゼロではなく、その後では手遅れなので、
その前に認知、養育費だけでなく、慰謝料の件も解決する必要があります。

え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

中絶の慰謝料で揉める男女

Q10.【交際が短いと慰謝料も減る?!】彼と付き合ってから3ヶ月しか経っておらず、
交際期間が短いのですが、慰謝料の話をしても大丈夫でしょうか?



A10.中絶に対する慰謝料は交際期間の長短によって増減することはありません。
一方で婚約破棄の慰謝料は交際期間の長短によって増減します。

なぜなら、慰謝料というのは今まで築いてきた関係を壊したことに対する弁償ですが、
際期間が長ければ長いほど、壊したものの価値は大きいからです。

基本的に結婚前提の交際というのは、交際を開始した時点で「婚約状態」です。
そのため、相手の都合で関係を続けることができなくなった場合、
そのせいで人生が狂ったのだから、慰謝料を請求することが可能です。

関係解消の原因が中絶そのものなのか、中絶のせいで明らかになった性格の不一致なのか
今となっては定かではありません。

しかし、男性が出産に反対せず、結婚に踏み切っていれば、手術を受けることも
関係をやめることもなかったのだから、男性に原因があると言い切っても良いでしょう。

そもそも経済的な理由で子供を産み、育てることができないのに、避妊せず
性交渉に及んだのだから、男性が無責任だと罵られるのは当然でしょう。
もしかすると最初から結婚する気がなかったと邪推されても仕方がありません。

え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!<中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

中絶の慰謝料をとれず泣く女性

Q11.【中絶慰謝料の時効】中絶したのは3年前のことで今さらなんですが、慰謝料を請求できるのでしょうか?

A11.慰謝料の時効は「手術の日から3年」ですが、3年が経過していても、慰謝料を請求することは可能です。
例えば、刑事事件(殺人、窃盗など)の時効と、民事事件(離婚、交通事故など)の時効は異なります。
刑事事件の時効は、期間が経過したら、何もしなくても成立します。

一方、民事事件の時効は、相手方が「もう時効だから請求しないで欲しい」という手紙を
送らなければ成立しません。

これを時効の援用といいますが、男性はもちろん、このことを知らないでしょうし
援用を行っていないので、今でも慰謝料を請求することは可能です。

逆に男性に対して正式な請求書を送付すると、時効が振り出しに戻ります。
慰謝料は次回の時効は「請求書の送付日から3年」です。

今回の場合、心配なのは、すでに関係解消から3年も経過しており、
おそらく男性はこの件を忘れていることです。

時間が経過すればするほど男性が「何を今さら」と言い出す可能性は高まるので、
慰謝料を請求するのが確実なら、やはり早い方が良いでしょう。

え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

中絶の後遺症で悩む女性

Q12.【手術に対する慰謝料】相手が少しネットで調べてきたようで「中絶の慰謝料って発生しないじゃないか?」と言われたのですが、どうしたらいいでしょうか?


A12.中絶手術は当然のことながらあなたが同意(手術の同意書に署名)しなければ
行うことはできません。そのため、中絶手術の慰謝料は同意の上なので法律上、発生しないという考え方もあります。
一方、術後の後遺症は別です。「男性が〇〇しなければ、かからなかった費用」のことを 逸失利益といいます。

今回の場合、男性が中絶を強要しなければ、あなたは術後、食事をとれない、眠れないなどの症状に
苦しむことはなかったのだから、手術自体ではなく、術後の後遺症に対して慰謝料は発生するでしょう。



Q13.【本妻からの慰謝料請求】相手が既婚者なので、妻から慰謝料を請求されるのが心配なんですが、
どうしたらいいでしょうか?


A13.男性は既婚者ですと、万が一、男性の妻に今回の件を知られた場合、
不倫の慰謝料を請求される危険があります。

もちろん、男性が妻に白状することはないでしょうが、携帯などを盗み見られた場合
可能性がゼロとは言い切れません。

妻があなたに慰謝料を請求してきた場合、男性が肩代わりをするという約束を
公正証書に盛り込むことが可能です。


交際や妊娠の経緯は分かりませんが、おそらく男性の方が誘ってきたのでしょうから
不倫の責任についても男性が負うのが自然でしょう。

慰謝料の肩代わり(法律的には「債務引受」といいます)には、いくつか種類があり
例えば、慰謝料の支払義務が完全に、あなたから男性へ移ることを「免責的債務引受」といいます。

ただ、免責的債務引受には請求者(妻)の同意が必要です。
今回の場合、妻の同意を得ることは難しいでしょう。

一方、「履行引受」というのは、妻の同意は必要ないので、今回の場合は
履行引受を使います。


履行引受は免責的債務引受と違い、
慰謝料<の支払義務があなたから男性へ移ることはなく
あなたには支払義務が残ります。

履行引受というのは、妻が慰謝料を請求していたとき
あなたが男性に対して「慰謝料を代わりに支払うよう」請求するのではなく
いったんあなたが妻へ慰謝料を支払い、後日、あなたが男性に対して
「妻に支払った慰謝料の分を返すよう」請求することができる効力があります。

あなたがいったん立て替えるかどうかの違いですが、
結局のところ、立て替えた慰謝料を男性があなたへ返さなければならないので
結果は同じです。

え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

中絶の慰謝料をとれれば光が差し込む


Q14.【守秘義務の代償】相手が「言いふらすな!」と迫ってきたのですが、どうしたらいいでしょうか?

A14.男性が慰謝料を支払う代償として求めてくるのは守秘義務と清算条項でしょう。
守秘義務とは今回の件を第三者に口外しないこと、そして清算条項とは
追加でお金を請求しないことです。

もちろん、慰謝料をいくら受け取ったところで、あなたの気持ちが晴れることはなく、気持ちも身体も、
元に戻ることはありませんが、慰謝料以外に責任の取らせ方がないのも確かです。

自分が仕出かしたことを家族、会社に知らせることで制裁を加えるという手もありますが、とはいえ、
(男性が既婚の場合)妻に知られれば男性夫婦が離婚に発展する可能性があり、
また会社に知られれば退職せざるを得なくなる可能性もあり、もし慰謝料を分割で支払ってもらうのなら、
そのせいで慰謝料の支払が途切れるかもしれません。

上記のことを踏まえると、本当に第三者に口外するのではなく
「第三者に口外しない代わりに」慰謝料を増やす方向へ持っていった方が前向きでしょう。
逆にいえば、慰謝料を渋った場合、第三者に口外することも検討すると伝えることです。

一方、清算条項ですが、まだ手術を受けたばかりなら、今後のことは
もう少し、様子を見てみなければ分かりません。

例えば、胎児を失った喪失感や罪悪感から、うつ病(中絶うつ)にかかったり、
中期中絶は母体への悪影響が大きいので妊娠しにくい(できない)身体になる可能性もゼロではありません。

男性は当たり前のように、誓約書に清算条項を盛り込んでくるでしょうが、
清算条項ありの書面に署名してはいけません。

え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)


Q15.【請求内容の一覧】相手に対して何をいくら請求できますか?

A15.相手に請求できるのは以下の6つです。

1.中絶の手術費用(初期中絶の場合は10〜20万円、中期中絶の場合は30〜70万円)

2.水子の供養費用(具体的な金額は市役所にご確認いただきたいですが、
火葬代は2〜3万円、埋葬代は仏教なら、お寺によります)

3.術後の検診費用(5,000円程度×2,3回)

4.術後に感染症にかかった場合は、診察や薬などの医療費

5.再手術や追加の検診費用(術後の経過次第なので、具体的な金額を
計上するのは難しいです)

6.給与の保証(手術前の手取額×再就職するまでの月数)

男性のせいで働く続けることが困難になり、給与を得ることができなくなったのですが、 そのせいで失った利益のことを
法律上、「逸失利益」といいます。 例えば、交通事故のせいで被害者に麻痺が残って働けなくなった場合、
加害者は被害者が「事故に遭わなければ得られただろう給与分」を保証しなければなりませんが、
今回の場合も同じことです。

このように考えれば、平均月収ではなく
今の職場の月収を採用するのは当然です。

男性は「転職した後も保証し続けることになるのではないか」と言ってくるかもしれませんが、
支払方法を一括ではなく分割にすれば、再就職した時点で打ち切ることができるので払い過ぎにはなりません。


◆◇◆ え?!堕胎の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」でモヤモヤがスッキリ!堕胎の慰謝料見積サービス ◆◇◆

これは妊娠した女性が、彼氏に気変わり等で仕方なく、子供を堕胎する場合、男性に対して慰謝料をどのくらい請求できるのか、1つ1つ内訳を示しながらトータル金額を示すものです。具体的には、授かった子を失うことへの精神的苦痛、病院の費用(中絶手術、術後健診、交通費など)仕事に復帰するまでの生活費ですが、きちんとケジメをつけることで、男性のことをきっぱり忘れ、次の人生へ踏み出すことができます。

え?!中絶の慰謝料ってそんなにもらえるの?責任の「見える化」で
モヤモヤがスッキリ!中絶の慰謝料見積サービス
お申込・詳細はこちら(全国対応可能)

<露木幸彦のプロフィール>

◆ 1980年12月24日生まれ。国学院大学・法学部出身。行政書士・ファイナンシャルプランナー。
金融機関の融資担当時代は住宅ローンのトップセールス。離婚に特化し行政書士事務所を開業。



◆ 開業から6年間で有料相談件数7,000件、離婚協議書作成900件を達成した。
サイト「離婚サポートnet」は1日訪問者3,300人。会員数は20,000人と業界では最大規模にまで成長させる。

離婚専門の法律家・露木幸彦のほんまでっかTV出演の様子
平成29年11月1日、明石家さんまさん司会のホンマでっかTV出演の様子

◆ また他で断られた「相談難民」を積極的に引き受けている。
自己破産した相手から慰謝料を回収する、行方不明になった相手に手切れ金を支払わせるなど、
数々の難題に取り組み、「不可能を可能」にしてきた。

平成20年8月よりドコモ、10月よりau、ソフトバンクの公式サイトで法律監修を担当。


離婚専門の法律家・露木幸彦の公式プロフィール


◆ 「情報格差の解消」に熱心で、積極的にメディアに登場。読売、朝日、毎日、日経各新聞、
雑誌「アエラ」「女性セブン」「週刊エコノミスト」TBS「世界のこわ〜い女たち」テレビ朝日「スーパーJチャンネル」などに
取り上げられるなどメディア実績は多数。
また心理学、交渉術、法律に関する著書を数多く出版し、累計部数は50,000部を超え、根強い人気がある。



◆ 仕事では全国を飛び回り多忙を極めるが、その一方で私生活では、
20年以上にわたり「田舎暮らし」(大磯町)を自ら実践し、
「ロハス」「地産地消」「食育」の普及に努めている。

 離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、男のための最強離婚術  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、離婚のことばハンドブック  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、婚活貧乏
 「男のための最強離婚術」
(メタモル出版)
増刷7回、離婚本では
異例のロングセラー
 「離婚のことばハンドブック〜
今すぐ解決したい人の
キーワード152」
小学館(出版業界2位)
 「婚活貧乏〜結婚しては
いけない人を避ける方法」
中央公論新社
1ヶ月で1万部突破
 離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、男の離婚術  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、男の離婚  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、シングルマザーのための認知、養育費、慰謝料
 「人生がガラリ好転する
男の離婚術」
(メタモル出版)
男の離婚シリーズ第3弾
 「男の離婚 〜賢く別れるための
6つの成功法則〜」(メタモル出版)
草食系離婚の火付け役。
増刷4回
 「シングルマザーのための
認知、養育費、慰謝料」(九天社)
 離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、みんなの不倫  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、イマドキの不倫事情と離婚  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、男の離婚ケイカク
  「みんなの不倫 
お値段は4493万円!?」
(宝島社)
わずか7日で1万2千部突破
 「イマドキの不倫事情と離婚」
(祥伝社)
朝日新聞電子版の連載が
書籍化
 男の離婚シリーズ第4弾
「男の離婚ケイカク」
(主婦と生活社)



露木幸彦の有料セミナーの講師実績はこちらをご覧ください。

 離婚専門の法律家・露木幸彦のとくダネ出演の様子  離婚専門の法律家・露木幸彦のスーパーJチャンネル出演の様子
 2012年10月2日 
TBS「世界のこわ〜い女たち」
平日夜9時のバラエティーに初出演

出演シーンの一部始終はこちら
 2009年5月6日 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
全国放送のニュース番組で解説を担当
 離婚専門の法律家・露木幸彦のノンストップ出演の様子  離婚専門の法律家・露木幸彦のカウントダウンTV出演の様子
 2013年10月3日10時〜、
バナナマン設楽さん司会の
フジテレビ「ノンストップ」
20分間、生出演
2013年2月25日23時15分〜
テレビ朝日、爆笑問題さん司会の
「ストライクTV 」に出演
 離婚専門の法律家・露木幸彦のとくダネ出演の様子2  離婚専門の法律家・露木幸彦のほんまでっかTV出演の様子2
2013年10月7日8時〜
小倉さん司会のフジテレビ
「とくダネ」に出演
2014年6月18日21時〜
明石家さんまさん司会のフジテレビ
「ほんまでっかTV」に出演
 離婚専門の法律家・露木幸彦のほんまでっかTV出演の様子3  離婚専門の法律家・露木幸彦のノンストップ出演の様子2
 2017年11月1日21時〜
明石家さんまさん司会のフジテレビ
「ほんまでっかTV」に出演
 2018年1月11日10時〜、
バナナマン設楽さん司会の
フジテレビ「ノンストップ」
20分間、生出演




露木幸彦のマスコミ掲載実績はこちらをご覧ください。

2012年10月2日、TBS「世界のこわ〜い女たち」(ブラマヨさん司会)のダイジェスト版。
完全版をご覧になりたい方はこちら


注)再生ボタンを押すと、音声が流れます。音量に気をつけて再生してください。


25年10月3日、フジテレビ「ノンストップ」(バナナマン設楽さん司会)のダイジェスト版
完全版をご覧になりたい方はこちら


注)再生ボタンを押すと、音声が流れます。音量に気をつけて再生してください。




平成22年12月開催のセミナー
「別れても格差社会の負け組にならない3つの方法」の様子





注)再生ボタンを押すと、音声が流れます。音量に気をつけて再生してください。



バナースペース

不可能を可能に!相談難民を救いたい
露木行政書士事務所

〒259-1111
神奈川県中郡大磯町国府本郷279

相談予約専用TEL  0120-188-774
問い合わせTEL  0463-72-5881
メール yukihiko@tsuyuki-office.com
大文字の@を小文字の@に変えてください
LINEのID yukihikotsuyuki

離婚相談の電話、メール、LINE,スカイプの方法

LINEの友達申請で相談料金を割引

離婚協議書や公正証書で養育費を差押、強制執行で請求する方法

離婚届の証人、親権、住所、本籍、苗字や姓の書き方

離婚の交渉術、法律、会話術、同意や合意の取り付け方

離婚の養育費や慰謝料、年金や退職金の決め方

母子家庭の手当、税金、控除、医療費の解説

離婚や別居の養育費の金額、期間、変更、増額、減額の方法

離婚協議書の養育費、学資保険、一時金、準備金、親権の解説

ユーチューブで離婚の法律、請求、依頼、代理の方法を解説