◆ 住宅ローンの取扱説明書「見える化」サービス ◆

このサービスは「住宅ローンが残っている持ち家
(戸建てやマンション)」を抱えて離婚する場合、

あなたにとって自宅(マイホーム)をどのようにするのが
最も有利なのか、判定するものです。


具体的には、持分(名義)、債務者、連帯保証人、
自宅の評価額、子供の年齢などをお聞きし、

夫が住む、妻が住む、売却する、賃貸する、
名義変更をするなど、
どのプランが最適なのか
一緒になって考えていきます。



<住宅ローン見積サービス申込フォーム>
(*)は必須項目です。必ずご記入ください
(*)以外の項目は空欄でも構いません。


◇ ヤフーメール、ホットメールをお使いの方へにお願い


男性も利用可能です。

<1分で入力できます。>



都道府県

完成した「養育費見積書」を上記以外の住所へ
ご郵送する場合はその住所をご記入ください


職場、ご実家、ご友人宛に見積書をお送りすることも可能です。
職場の場合は会社名(○○会社)、ご実家の場合は
表札の名前(○○様方)ご友人の場合は表札の名前
(○○様方)もご記入ください。
ご利用のコース


ご利用コースの詳細は申込フォームの真下をご覧ください。
お支払方法


バリュープラン、プレミアムプランの方はお選びください。

振込口座、クレジットカードの専用ページは
申込フォーム送信後、おってメールでご案内します
万円
万円


(それぞれご記入ください)<記入例> 3歳、9歳、12歳
お子様の進路 小学校


どちらかお選びください。
中学校


どちらかお選びください。
高校


どちらかお選びください。
高校卒業後





いずれかお選びください。

(記入例)夫が7割、妻が2割、妻の父親が1割、など。

覚えていない場合は、権利証(登記済証)か登記簿謄本の中身をご確認ください。
権利証(登記済証)は自宅を購入するとき、不動産業者から渡された書類です。


また登記簿謄本は最寄の法務局で、どなたでも取得できる書類で、1通1,000円です。
なおマンションの場合、土地の持分は建物と同じですので、
空欄のままで結構です

(記入例)夫が7割、妻が2割、夫の父親が1割、など。

建物についても、持分の内容が分からない場合は、土地と同じく
権利証(登記済証)か登記簿謄本でご確認ください。

(記入例)夫だけが債務者、夫も妻も債務者、夫と夫の父親が債務者、など。

覚えていない場合は、住宅ローンの契約書(借用書)をご確認ください。
契約書(借用書)は自宅を購入するとき、銀行の担当者から渡される書類です。


もしくは銀行に問い合わせて、ご確認ください。債務者は必ずしも1人とは
限らず、複数人が債務者になっていることもありますので、ご注意ください。
(=連帯債務者)

(記入例)妻が連帯保証人、妻と妻の父親が連帯保証人、など。

覚えていない場合は、住宅ローンの契約書(借用書)をご確認ください。
契約書(借用書)は自宅を購入するとき、銀行の担当者から渡される書類です。
もしくは銀行に問い合わせて、ご確認ください。
万円
覚えていない場合は、不動産売買契約書をご確認ください。
売買契約書は自宅を購入するとき、不動産業者から渡される書類です。


なお、これは不動産業者に支払った金額の合計で、頭金なのかローンなのかは
関係ありません。
万円
分からない場合は、住宅ローンの返済予定表をご確認ください。
返済予定表は固定金利の場合、自宅を購入したとき、銀行の担当者から
渡される書類です。

一方、変動金利の場合、金利の見直しがあるたびに
銀行から郵送されてくる書類です。もしくは銀行に問い合わせて、ご確認ください。
万円
分からない場合は、住宅ローンの返済予定表をご確認ください。
返済予定表は固定金利の場合、自宅を購入したとき、銀行の担当者から
渡される書類です。

一方、変動金利の場合、金利の見直しがあるたびに
銀行から郵送されてくる書類です。もしくは銀行に問い合わせて、ご確認ください。

(記入例)20年と3ヶ月、あと15年ぴったり、3年半、など。

分からない場合は、住宅ローンの返済予定表をご確認ください。
返済予定表は固定金利の場合、自宅を購入したとき、銀行の担当者から
渡される書類です。

一方、変動金利の場合、金利の見直しがあるたびに
銀行から郵送されてくる書類です。もしくは銀行に問い合わせて、ご確認ください。
万円
これは調べないと分からないため、固定資産税納税通知書や
固定資産税評価証明書でご確認ください。


固定資産税納税通知書は毎年、役所から郵送されてくる書類で、
納税額だけでなく、自宅の評価額も書かれています。


また固定資産税評価証明書は役所に出向き、発行してもらう書類で1通、400円前後です。
戸建ての場合は、土地と建物の評価額の合計を記入してください。

(記入例)妻が500万円、夫の両親が1,000万円、夫婦の貯金から100万円、など。

覚えていない場合は、頭金を出した人の通帳でご確認ください。
金額が大きい場合、通帳から引き出すか、
振り込んでいるはずですので、その履歴が残っています。

(記入例)夫婦の貯金で300万円、夫の父親が200万円、妻の母親が700万円、など。

覚えていない場合は、繰上返済をした人の通帳でご確認ください。
繰上返済をする場合、銀行がその口座からお金を引き落としますから
その履歴が残っているはずです。




<住宅ローン「見える化」サービス、プラン別の違い>
住宅ライトプラン 住宅バリュープラン一番人気) 住宅プレミアムプラン
見積書の作成担当者 スタッフ 露木本人 露木本人
見積書の送付方法 メール(添付ファイル) 郵送(印刷物) 郵送(印刷物)
アフターフォロー なし なし メール(1回)
再試算 なし なし あり(1回)
作成時期 申込から2週間程度 振込の場合→振込確認後、その日
代引の場合→即日
振込の場合→振込確認後、その日
代引の場合→即日
ご利用料金

無料 1,890円 3,980円

注)養育費バリュープラン、養育費プレミアムプランについては、代引の場合、315円が加算されます。


◆ 見積書の作成担当者

住宅ライトプランの場合、
事務所のスタッフ(勤務実績6ヶ月、女性30代)が作成します。

住宅バリュープラン、住宅プレミアムプランの場合、
露木本人が作成します。


◆ 見積書の送付方法

→住宅ライトプランの場合、メール(添付ファイル)でお送りします。
そのため、申込フォームには「パソコンのメールアドレス」をご記入ください。
携帯のアドレスですと、添付ファイルをお送りすることができません。

住宅バリュープラン、住宅プレミアムプランの場合、印刷した見積書を、郵送でお送りします。
目に見える形でお手元に届くため、安心です。



◆ アフターフォロー

→住宅プレミアムプランの場合、
見積書の内容について、メールにて1回、
ご質問いただけます。
回答は露木本人が差し上げます。

通常のご相談は5,250円〜ですから、
かなり割安に設定しています。

住宅ライトプラン、住宅バリュープランの場合、
アフターフォローはありません。


◆ 再試算

住宅プレミアムプランの場合、再試算が可能です。

例えば、申込時には「子供の進路を専門学校」
「妻の収入を100万円」
「頭金を500万円も入れた」と
設定したとします。



しかし、「子供には大学まで行ってもらいたい」
「離婚後、すぐに働けるか分からない」
「頭金の金額は、本当は300万円だったかも」
そんな不安もあるかもしれません


そんな場合、「子供の進路は大学」「妻の年収は離婚から3年間はゼロ」
「頭金は300万円だけ返してもらう」に変更し
再度、試算することができます。このサービスを追加料金なしでご利用いただけます。

住宅ライトプラン、住宅バリュープランの場合、再試算のサービスはありません。





<料金のお支払方法について>

1.銀行振込の場合

指定の口座にお振込ください。
振込口座は申込フォーム送信後、おってメールでお伝えします。
見積書の作成は振込を確認した日(営業日)に行います。


2.クレジットカードの場合

専用のページでカード決済を済ませてください。
専用のページは申込フォーム送信後、おってメールでお伝えします。

見積書の作成はカード決済を確認した日(営業日)に行います。


3.代金引換郵便の場合

* 見積書の作成は申込日(営業日)に行います。

* 料金は「見積書」をお客様の住所へご郵送し、小冊子を受け取る際、
郵便局員に引き換えでお支払いください

* 見積書の発送はお申込の翌日となります

* 代金引換郵便は郵便局を利用しています

<露木幸彦の信念、考え方>

露木行政書士事務所は売上の一部をワンガリ・マータイさん
(ケニア環境大臣・ノーベル平和賞受賞者)が主宰するMOTTAINAI(もったいない)運動に寄付、募金しています。
詳細はこちら






貴重なご意見ありがとうございます

<サービスをご利用頂いた皆様からの生の声>





◆ ここに来るまで八年間かかってしまいましたが、先生に出会えて
本当に心から感謝しております。






<お手紙の内容>

露木先生様

先生この度は大変お世話になりました。
お礼を申し上げます。返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

娘・孫・私達もやっと安心して進む事が出来ました。
ここに来るまで八年間係ってしまいましたが、先生に出会えて
本当に心から感謝しております。

8月15に離婚届提出も、娘の慰謝料、孫の養育費すべて無事に済ませる事が出来
先生には心から感謝しております。
娘も私達も精神的に楽になる事が出来、今日からは明るく元気に頑張っていきます。

先生、本当に有難う御座いました。
感謝しております。
先生もお体を大切に気を付けてください・・・・。
これからも先生を山口から応援しております。


(娘様の問題で離婚協議書を作成した山口市・男性50代)




◆ 先生にお願いして良かったです。
どうもありがとうございました!がんばります。






<お手紙の内容>

露木先生

お世話様です。今朝、せっかく朝イチ9時で公証人役場に予約を
入れていただきましたが、夫が間に合わず、結局は10時に時間をずらして
何とか夫婦2人で公証人役場に行くことが出来ました。

書類もこちらの都合で何箇所も、何度も何度も手直しして頂き
納得いく形にすることが出来ました。

先生が親身に対応してくれたおかげです。
離婚を思い立った時、公証人役場って何?公正証書がなくちゃダメ?という
レベルの私でしたが、先生に素人丸出しの質問にたくさん答えていただき
安心して今日をむかえられました。

帰りに市役所に行って離婚届を出してきました。
パワフルパックにして本当に良かったです。
1ヶ月こちらの都合で時間がかかってしまいましたが
先生にお願いして良かったです。
どうもありがとうございました!がんばります。

(金銭問題を解決するために離婚した、調布市の30代女性)




 公正証書を作って離婚し、スッキリした気持ちで
入学式に行けたことは
私たちにとって、とても意味のあることです。






<お手紙の内容>

露木行政書士事務所
露木幸彦先生

拝啓

桜花の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
このたびは離婚協議書の作成等、本当にお世話になり、
ありがとうございました。


元夫の親戚からの電話で不快な思いをさせてしまい
また協議書や委任状の作り直しなど、
ご面倒とご迷惑をおかけしてしまったことを
心よりお詫び申し上げます。


先日、息子の入学式に出席し、子供の嬉しそうな笑顔を見て
心機一転、がんばろうという気持ちになりました。


また新しい戸籍が出来ていないので、
子供の氏変更や年金分割の手続はこれからなのですが
公正証書を作って離婚し、スッキリした気持ちで入学式に行けたことは
私たちにとって、とても意味のあることです。


これも最後までお付き合いくださった先生のおかげだと思っています。
本当にありがとうございました。

いい加減な元夫のことなので、養育費の不払いなどの件え
またご相談させて頂くことがあるかもしれませんが
そのときはよろしくお願いいたします。

それでは、先生の一層のお活躍をお祈り申し上げます。

敬具。


(働かない夫と離婚するため、夫の母親を連帯保証人にした30代女性)


<住宅ローン「見える化」サービスで実現できること>


1. 未来の子供の姿が、手に取るように分かる。

まるで占い師のように。
それは、あなただけでなく、もちろん夫も、です。



子供が小学生、中学生、高校生それぞれの
節目節目で、費用がいくらかかるのか
そして
「子供がマンションに住んだ場合、
養育費はいくら必要なのか」
一目瞭然。


2. 裏技を使える。

裏技というのは自宅に夫が住んでも母子が住んでも、
夫の金銭的な負担が変わらないという夢のような奇跡的なプラン。


具体的には夫には養育費の代わりに住宅ローンを返済してもらうと、
養育費が妥当な金額なら、夫にとっても魅力的なプランなので、
ホイホイとOKしてくれる。





3. わずか10分で説明できる。

あなたは『住宅ローンの最適プラン』を夫の目の前に出し、
「コレがこうだから、こうなる」と人差し指で数字をなぞっていくだけでOK。


あくまで数字を使って話を進めるので、優柔不断な態度は許されない。

だから夫は、「その日の気分によって」
言い分をコロコロ変えることはできなくなる。

4. あなただけ、世界で1つのだけの
シミュレーションができる。


どこにでも転がっている平均値や統計では
、物足りないし、成功するはずがない。


具体的には、持分(名義)、債務者、
連帯保証人、自宅の評価額、
子供の年齢などから
あなたにとって
一番有利な選択肢を
個別に1つ1つ提示。


夫が住む、妻が住む、売却する、
賃貸する、名義変更をする・・・
どれがベストなのか。


5. そして
何より大事なのは「勇気」


これから20年、あなたはシングルマザー
として生きていきますが
その途中途中では、他の人に比べ、
2倍3倍の苦労や試練が待ち構えています。





夫から「マンションを取り上げること」


それは精神的につらいときにこそ、大事です。


孤独感や疎外感に苛まれそうなとき、「1人じゃない」と勇気を振り絞って
先は長いですが、その一歩を踏み出すことができます。





露木行政書士事務所 (神奈川県行政書士会登録)
神奈川県中郡大磯町国府本郷279
Eメール tsyu@mh.scn-net.ne.jp(時間制限なし 月曜〜金曜)
TEL.0463−72−5881(10:00〜23:00 月曜〜金曜)
FAX.0463−72−5881
メールはこちら <ご注意>
離婚そのものを勧めることはいたしません。
☆当事者の双方(夫婦)の間に立って、仲裁や和解をすることはいたしません。 あくまで根拠あるデータや情報を提供し、活用していただくだけです。 結論として離婚に至った場合はお手続きをご協力します。
■ 特定商取引の表示
■ 守秘義務について