養育費相場がわからない、離婚後の生活(児童手当、児童扶養手当、慰謝料など)に不安の方、10年後に後悔しない離婚協議書の作成したい方必見! | ||
![]() |
||
● 事務所のご案内 ● プロフィール ● TOPページへ戻る |
![]() ![]() ![]() 私の著書『シングルマザーのための認知、養育費、慰謝料』 各所で実績を上げることができました。 感謝の意味を込めて、出版記念セミナーを開催します。 @ 電子書店amazonで20日連続1位獲得 (ジャンル・離婚、3月25日〜4月13日) A 名古屋競馬のレース名を買い取り、本書タイトルのレース名が誕生します →名古屋競馬のレース名命名権を事務所で買い取りました (=ネーミングライツ) 5月9日第7レースが『シングルマザーのための認知、養育費、慰謝料』出版記念競走 となります。実況冒頭での紹介、表彰式で私がプレゼンターとなり、関係者 (騎手、調教師、生産者)に献本します。 B 2段平積み展開 (有隣堂本店・ルミネ横浜店など。4月4日現在) 私本人が有隣堂本店・ルミネ横浜店に偵察?に行き直接確認しています。 ![]() C カリスマ離婚カウンセラー岡野あつこさん(TBS『ピンポン』などレギュラー多数)のブログ「岡野あつこの元気日記」で本書が紹介されました(4月6日付) D 業界ナンバーワン行政書士・丸山学先生(『資格で起業』など人気著書多数)の メルマガ「資格でメシが食えるか!?」で本書が紹介されました。(4月10日付) E エムエム富士「WEST END TALK」(土曜9:30〜)著者がゲスト出演し、本書を紹介。 ![]() ・まともに働かない夫から確実に養育費を回収する方法とは? ・希望する条件を相手にそのまま呑ませる方法とは? ・浮気を認めない相手を丸め込むには調停?裁判? ・離婚に応じない相手を別居しながら説得する方法とは? ・嫌がらせを受け、実家に帰るタイミング ・家庭内別居の結果、うつ病になってしまったら など、これはごく一部の内容です。(若干変更する場合があります) ![]() ![]() ・離婚予定者 ・行政書士、司法書士、社会保険労務士ほか法律職 ・実用書(法律、生活、社会人文の分野)の出版を目指す人 ![]() ・当事者にとって「自分と同じ事情」の類型を事前に知ることができる。 当事務所に相談された方が、女性がなぜ復縁を選んだのか、または離婚に踏み切ったのかをお話します。 ・ 当事者が復縁するか離婚するか決める際の判断基準になる。 復縁後の状況、離婚後の状況を比較することができます。 ・今ニュースで話題の「無戸籍チルドレン」(注)の知識をすべて得ることができる。 注)不倫相手の子を出産した妻。離婚後300日以内に出産した子は元夫の子をなるため、出生届を提出せず、戸籍がない子供のこと ・専門分野の書籍を出版するため、題材の選び方を知ることができる。 <セミナーの概要> 開催日 2007年06月06日13時15分〜15時00分 受付開始時間 13時00分 会場名 神奈川けんみんサポートセンター 15階 (横浜市神奈川区鶴屋町2−24−2 JR横浜駅西口徒歩1分 ) 定員 30名 →会場の関係でお席を増やすことはできません。
著書をお持ちでない方も参加OK ◇ 料金 4,000円(5月14日までお申込の方は3,000円) |
行政書士・露木幸彦と申します 日々勉強させていただいております ![]() 離婚協議書作成を依頼された方の声 ![]() 忙しい中、時間を割いていただき 親身に相談に乗っていただき 本当に有難うございました 色々とありがとうございました 露木様の益々のご活躍をお祈りいたします (神奈川県・30代男性) ![]() お忙しい所失礼致します。 本日、書類が届きました。早々に手配していただき有難う御座います。 案内に従い行動させていただきます。この度は本当にお世話になりました。 先生には何とお礼を言ったら良いか。 また先生から優しいお言葉を頂き、大変嬉しく思っています。 早速に振込させて頂きます。何卒宜しくお願い致します。取り敢えずお礼まで。 (埼玉県・30代女性) ![]() 連絡が遅くなりましたが、公証役場に公正証書を受け取りに行きました。 離婚届は、月末に出す予定です。長い間悩み続けてきましたが、これからは子供二人と一緒に頑張っていきます。露木さんのお陰で、心強く、ここまで進む事が出来ました。 今後もし分からない事がありましたらまたよろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました。 (宮城県・30代女性・主婦) ![]() 昨日、公正証書を無事受け取ってきました。 この度はいろいろとお世話になりました。 大変感謝してます。 また、何かありましたらご連絡させていただきます。ありがとうございました。 (東京都・20代女性・会社員) ![]() もっと早くにお知り合いになりたかった。養育費なども全て口約束で公的な文書などは 何一つありません。 3歳で3万、4歳で4万、5歳の誕生日から成人まで5という約束だったのが、何度言っても3万円のままです。振込みが停まったこともありますが、まだもらえるだけマシだと友人からは言われています。 自分の身は自分で守らないといけませんね! (ご契約された山梨県Tさんのお友達) ![]() 昨日無事に、公証役場・区役所に離婚届を提出、受理いたしました。こんなに、短い期間にもかかわらず 公正証書でき感謝しております。 いろいろ大変ですが、頑張っていこうと思います。本当にインターネットで露木先生に、出会えて善かったです。下の娘は、5ヶ月 本当に10年その先の心配は、尽きなかったのですがこれで、少しは自分の安心をかうことができました。ありがとうございます 松坂大輔(野球選手)の話が掲載されてましたが、 今 上の娘の通っている小学校 松坂大輔選手卒業生なのです。露木先生の掲載見て、少し身近に勝手に思ったしだいでした。。 (東京都・30代女性・会社員) ![]() 露木行政書士事務所 様
お世話になります。
13日に公正証書を受け取ってきました。
ともかく、ここまでこれたのは、先生のおかげです。
ほとんどがメールでのお付き合いでしたが先生の誠実さがとても伝わってきました。
今後もホームページやメールにて勉強させていただきますし、何かありましたら、又お世話になるかもしれません。
お身体を大切になさってください。
ありがとうございました。
(静岡県。40代女性・会社員)![]() 露木様 色々と大変お世話に なりありがとうございましたm(_ _)m 29日に旦那と証書をとりにいき終わり にする予定です。 優しくアドバイスいただき心嬉しい限りです。 前向きにがんばっていきたいと思います。 しっかりした証書をお作りいただきとても安心しています。本当にありがとうございましたm(_ _)m (18年3月に離婚パワフルパックを利用された千葉県・20代・主婦) →事情によりパソコン・FAXが使えないため、携帯電話でのやり取りのみで公正証書を完成させました。 ![]() この度は大変お世話になりありがとうございました。 また、いろいろと作業が遅くなりまして 申し訳ありませんでした。 諸々の手続きがすべて完了して親子二人再出発の日を迎えることができました。 露木様のおかげで前を向いて歩くことができ、本当に感謝しております。 ここ数ヶ月間で学んだことを忘れずがんばっていきたいと思います。ありがとうございました。 (18年2月に離婚ライトパックを利用された大阪府・30代女性・主婦) ![]() 「たった今、宇都宮の公証人役場にて公正証書を受け取ってまいりました。 先生には大変長い間お手数をおかけしましたが、 今日無事に証書を受け取ることができましたのも、 先生のきめ細やかなご配慮のおかげと、感謝ので気持ちでいっぱいです。 大変お世話になりました。ありがとうございました」 (18年4月に離婚ライトパックを利用された栃木・20代女性・主婦) ![]() 露木行政書士様 こんばんわ。 昨日20日、公正証書を受け取りその足で 離婚届を出してきました。 時間・お金にゆるい元旦那と協議書を作成するには 至難の業でしたが、先生のお力を沢山借りてようやく ここまでたどり着きました。 元旦那からは養育費・返済はもらえそうもないなぁ…と ほぼ諦めていました。 実家には戻れるものの、来月3歳になる娘を引き取り 片親で育てていくには心細かったのです。 先生のサイトで、光を見つけた様な気になりましたが 《もしかしてお金だけ取られて…信頼できるのか??》と 始めは半信半疑でした。 離婚に関して詳しい知人など居ないし、身内の恥をさらす 様な気がして何でも誰にでも相談できませんよね。 何十回ものメールに最後まで付き合って頂けました。 信頼して、お願いして本当に良かったと感謝しています。 約3ヶ月でしたが、本当にお世話になりました。 親切で丁寧で露木行政書士事務所サマにめぐり合えて 私は幸運なシングルマザーとなりました。 これから先、頑張って行こうとモチベーション上昇中です!! 本当に本当に有難うございました。 これからも私のような迷える離婚希望者たちを 救って下さいね。 頑張って下さい。 PS....日本地図の抜けだった《石川県》が埋まりましたね(^^) おめでとうございます! (18年4月に離婚バリューパックを利用された石川県・20代女性・主婦) ![]() DVDに収録されているセミナーの写真 ![]() ![]() ![]() ![]() セミナーの一部を無料動画で公開しています。 詳細はこちら ![]() 露木幸彦のマスコミ掲載実績 ![]() 「Google ニュース」平成18年2月13日
![]() |
||||
当サイトで公開されている情報のご利用については、自己責任で行ってください。当サイトの管理者は、ご提供した情報に起因する一切の責を負いません。 許可なく本文書の一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。 |
||
露木行政書士事務所
(神奈川県行政書士会登録) 神奈川県中郡大磯町国府本郷279 Eメール tsyu@mh.scn-net.ne.jp(時間制限なし 月曜〜金曜) TEL.0463−72−5881(10:00〜23:00 月曜〜金曜) FAX.0463−72−5881 ■ 毎日更新・公式ブログ 法律でメシを食う若造のブログはこちら |
![]() |
<ご注意> ☆離婚そのものを勧めることはいたしません。 ☆当事者の双方(夫婦)の間に立って、仲裁や和解をすることはいたしません。 あくまで根拠あるデータや情報を提供し、活用していただくだけです。 結論として離婚に至った場合はお手続きをご協力します。 ■ 特定商取引の表示 ■ 守秘義務について |
|||