養育費相場がわからない、離婚後の生活(児童手当、児童扶養手当、慰謝料など)に不安の方、10年後に後悔しない離婚協議書の作成したい方必見! | ||
![]() |
||
● 事務所のご案内 ● プロフィール ● 離婚サポートnetのTOPページへ戻る ● <人気ドラマから学ぶ離婚講座>へ戻る |
バラバラ殺人から学ぶ離婚の慰謝料講座3回目 前回からの続きになります。 今年はじめの起こった「バラバラ殺人事件」を例題として 離婚の慰謝料を勉強していく 『バラバラ殺人から学ぶ離婚の慰謝料講座』の第3回です。 前回は「相手が浮気をした場合、自分に現れる症状」のお話をしました。 具体的には ・極度のストレスを受け、引きこもりがちになる。 ・自分のなかで解決できず、うつ病など精神疾患を患う ・あまりの嫉妬心から自分が浮気をしてしまう といったものです。 相手が浮気をし、その事実を知ったとき それを深く考えるなというのは無理なお願いです。 未婚時代ならまだしも、自分の配偶者が浮気した事実を 軽く考えることはできません。 結婚となれば、安易に決めるものではないからです。 浮気が原因で離婚する場合は、 ストレスで押しつぶされ、自分が病気になったり、引きこもったり 自分が浮気をしてしまう前に 離婚を切り出すことがポイントになります。 以下はあくまで報道での情報です。 妻(=香織容疑者)は 夫から身体的、精神的暴力を受けていました。 実際、取り調べで、暴力に耐え切れなくなり、夫を殺害したと供述しています。 夫が浮気をし、妻も浮気をし 妻の方から夫の浮気を指摘したとします。 その状況で夫が「浮気は認めます。ごめなさい」と正直に認め 謝ることはありません。 夫の気持ちのなかで「おまえも浮気しているくせに」と 思っているからです。 現実世界で起きていること(妻に言い寄られている) 頭のなかで考えてること(妻も浮気しているのに、何を言うんだ) 人間は自分の思考回路でうまく処理できないと 頭のなかがパニックになります。 そのような状態では、きちんと言葉を発することができず 身体が先に出てしまいます。 これがDVの発端になります。 言葉にしても、身体にしても、家庭内暴力が原因の場合 当事者同士の話し合いで、養育費や慰謝料を決めることは難しい。 なぜでしょう? 数字が証明しています。 身体的DVが理由で離婚する場合、 私の事務所で解決した事例は1件もないのです。 相談件数は15件ほどありますが、解決には至りませんでした。 年間の相談は1,600件ほど受けているのに、です。 身体的暴力の場合、特徴があります。 単に殴られる、蹴られるだけでも、身体は痛いです。 その行為が自分の愛した男性からのものだから そのショックは大きい。 その結果、うつ病になったり、塞ぎこんだり、浮気をしてしまうのです。 そうなってしまうと事務所に相談に来ることができません。 分かっていても、暴力のトラウマから足を運ぶことができないのです。 そうして離婚すら切り出せなくなってしまいます。 解決したくても解決できない。 このまま暴力を受け続けなければならないのか。 早くここから抜け出したい。 そうした感情が鬱積するとどうなってしまうのでしょうか? |
![]() ![]() ![]() (報道関係資料)はこちら 行政書士・露木幸彦と申します 日々勉強させていただいております ![]() メール相談し放題サービス ![]() あなたのアヤフヤな気持ちを法律知識と優しい気持ちと親身な対応で解決します ![]() ■料金(税込) 1週間コース 2,100円 2週間コース 3,150円 1 ヶ月コース 5,250円 ご利用の方には当事務所オリジナル小冊子4つの中から1冊を無料進呈中 ■ 「養育費のウソとホント」(絶版) ■ 「乳飲み子が10年後に後悔しない離婚協議書マニュアル」 ■ 「10年後に後悔しない離婚調停申立書マニュアル」 ■「離婚調停を早く有利に終わらせる魔法の術」 のいずれかを無料で差し上げます。 …★お申し込みはこちらから |
||||||
当サイトで公開されている情報のご利用については、自己責任で行ってください。当サイトの管理者は、ご提供した情報に起因する一切の責を負いません。 許可なく本文書の一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。 |
||
露木行政書士事務所
(神奈川県行政書士会登録) 神奈川県中郡大磯町国府本郷279 Eメール tsyu@mh.scn-net.ne.jp(時間制限なし 月曜〜金曜) TEL.0463−72−5881(10:00〜23:00 月曜〜金曜) FAX.0463−72−5881 |
![]() |
<ご注意> ☆離婚そのものを勧めることはいたしません。 ☆当事者の双方(夫婦)の間に立って、仲裁や和解をすることはいたしません。 あくまで根拠あるデータや情報を提供し、活用していただくだけです。 結論として離婚に至った場合はお手続きをご協力します。 ■ 特定商取引の表示 ■ 守秘義務について |
|||
以下の地域のお客様は事務所にお越しいただき、直接ご相談していただくことが可能です。 (もちろん、それ以外の地域の方もスタッフ一同お待ちしております) |
離婚サポートnetが提供するサービス一覧
養育費見積サービス・離婚協議書作成サービス・子供の認知、養育費請求サービス・養育費減額請求サービス・養育費の離婚協議書の罠
子供の養育費1・子供の養育費2・子供の養育費3・離婚協議書1・離婚協議書2・離婚協議書3・家庭裁判所の調停申立書
子供との面接交渉権・離婚調停1・離婚調停2・離婚調停3・子供の親権1・子供の親権2・離婚届の書き方・神奈川(横浜、川崎など)限定の離婚法律相談サービス
離婚慰謝料1・離婚慰謝料2・離婚財産分与1・離婚財産分与2・離婚財産分与3・離婚財産分与4・離婚財産分与5
内容証明郵便・離婚年金分割・離婚の知識、情報・養育費、慰謝料督促サービス・医者の妻限定、離婚サポートパック